電影帝国資料室 2000年度

©天翼騎士団

 

都市経済論 (瀬古 美喜)

参考文献リスト(文献メインはこち

English

 

第1回 (4月24日)

 

第2回 (5月1日)

1)競争と集中

企業の立地問題(続き)

ここでは企業の競争を扱う (今回から2企業のモデルに)

 

 

ホデリング・モデル(教P.23

想定条件

1.     1線分(1次元(直線))上の空間:道路・鉄道など

2.     住民はこの線分上に一様に平均して分布

3.     住民は最も近い店まで交通手段を用いて(交通費がかかる)買い物に行く

4.     2企業のみが存在し、立地は交通費(距離に比例)のみに依存(生産費はどこでも一定)

5.     消費者は交通費を支払い、最も近い企業から常に1単位の商品を購入

 

より多くの商品を売るために、直線上のどこに企業を立地させるか?(位置の問題)

 

現象 (図版未収録)

競争均衡の場合(市場メカニズムの結果)

第1期

初期配置、一方の企業がより多くの顧客をもつ

このときAは更なる顧客確保のため左に動く

第2期

で、Bが不利になる

 

3

BAの左にシフト、B2B1

 

時が流れ・・・

最終均衡 (安定した均衡)

お互いにこれ以上の改善がない状態(パレート最適):線分の中点にくる

 

現実には...

ある地域の中心に企業が集中:よくある話→都市を形成

 

B・マリノフスキー(南太平洋・アンダマン諸島・人間(共に生活した者)の視点)

家族の目的:嫡出の原理 (生まれてくる子供はすべて両親がいなければならない)

 生物学的父の決定

社会形態:母親と配偶者、そして大勢の子供(この世界では「つがい」が単位)

社会学的父>生物学的父

→リスクの最小化(社会は安定的に)

 

b)A.R.ラドクリフ・ブラウン (東南アジア・ドログリアング諸島・鳥瞰的視点

家族の目的:集団全体の維持存続機能(再生産)

1)新成員の補充物理的再生産)

2)文化の伝達(成員の社会化・社会的再生産)

 

ップに戻る)

授業一覧へ

資料室メインページへ

天翼騎士団メインページへ